
私がヨーロッパに住み始めて以降、いちばん訪れた回数が多いのが英国。
なんやかんや大好きで、何度も何度もリピートしてます。
…というか、今までリピートした国は、ドイツ、イギリス、ベルギー、フランス、、、
なんじゃ…近隣国ばっかり(汗)!
英国は…着くと、あー変わらない、変わらない、と思うくらい。。。
けっこう身近な国となっております(笑)。
家には英国のガイドブックがたぶん20冊くらいはあるんではないかと?
なので、情報量は相当持っているのではないか?と思います。
まだまだ行きたいところ、山のようにあります(笑)。
イギリスで好きなこと、といえば。
ガーデン。
ティールーム。
そしてアンティーク?
お城も好きですけど、最近はちょっと飽きてきたかも…(苦笑)。
お庭も有名なお城はいいけど、それ以外は、もういいかぁ?という
気分になってます、、、。
さて。
この夏のイギリス旅行ではケンブリッジに行ったので、
そのついでに近郊の町、イーリーに行ってきました。
ケンブリッジも良かったけど、なんせ観光客がものすごくって。。。
少し郊外のこのイーリーは、観光客と呼べる人はほとんどおらず、
閑散としておりました(天気も悪かったし)、が、しかし、
私が好きなものが満載のこの街の散策は楽しいひとときでした。
まず。
この街にはわざわざ足を伸ばすにふさわしい有名なティールームがあります。

なんか有名な賞も取ったことあるティー・ルーム「Peacocks」。
ずーっとここに来てみたかったんだ~~。

中は私の好きな雰囲気が溢れていました。
あー、いい居心地、、、。

クリームティー。
朝食を食べ過ぎたせいか、途中でお腹がいっぱいになるくらい
大きなスコーンでした、、、。

腹ごしらえを済ませた後は、このティールームのとなりにある
巨大なアンティーク倉庫「Waterside」へ。
3階まであるこの大きなアンティーク倉庫には、公式幽霊も住んでいるのだとか。
でたーー!!!
イギリス人の幽霊好き。
ほんっと、好きだよね。
家に幽霊が住んでいるってことはプレミアムなのか?!?!
…と思えるくらい、幽霊自慢しますね(苦笑)。
どんな雰囲気なんだ、、、と思いきや、別に普通でしたよ?
写真は撮りませんでしたが…(苦笑)。
色んなアンティークが揃っていて、見ていて楽しかったです。
その後はぷらぷら街を散策。

突如現れたミス・マープル?とワンちゃん。。。

川沿いもいい感じです♪

大きなイーリー大聖堂。
入場料が8ポンドもするのがいただけませんが、、、(怒)
でも、綺麗な大聖堂でした。
よく映画撮影を行っているらしく、私たちが訪れた翌日からも撮影日と
なっていました。なんの映画かな?ドラマかな?誰が来るのかな???

パブと大聖堂。
イギリスっぽい画像ですね。

大聖堂の裏側にひっそりと広がる庭。
誰もいない中、歩いていたら、突然風もないのに木の枝が
ざわざわ~と不自然な感じに揺れました。
鳥かなーとも思ったけど何も見えなかった。
も、も、も、も、もしや…????
ちょっと不思議な感覚、涼しい~感覚に襲われました(苦笑)。
うーーーん、最後にまさか登場してくださったのですか?
もしや?!?!
ほんの半日でしたが、すっかり英国気分♪を満喫できた半日でした。


ブログ村ランキングに参加しています。
下記の画像バナーどちらかをぽちっとクリックしてくださるとうれしいです




いつもありがとうございます。オランダ情報はこちらから →
オランダ情報ブログランキング海外育児ブログランキングはこちら →
海外育児ブログランキングイングリッシュガーデン・ブログランキングはこちら→
イングリッシュガーデンブログランキング
- 関連記事
-
コメント