ホームクチュール女の子の服 - ワンピースを作る

CIMG0576.jpg

夏服が着られる季節がやってきた。
うほほーーーい。
夏と言えば、やっぱり可愛いワンピよねっ!!!
色んな子供服パターン本を見ていると、
これも作りたい~、あれも作りたい~~~、、、と
気分は高揚!!

庭の掃除があって(&アリとの戦いがあって…汗)、
冬場より自由時間は限られてるけど、
時間があるときは「どれにしようかな~、、、」となっています。

今回、作ったのはコチラ↑
初めてファスナー付けに挑戦しました。
なんだか複雑そー…という思いがあったものの、
実際にやってみると、ファスナーそのものは大変ではなかった。
ボタンホールのほうが大変。

ただ。
どこにも先っぽ(今回でいえば首の部分)の処理が書いてないっっ!!!
どうすんねん、これ~~。
困り果てて、「えーい!」と適当に処理したら!!!

、、、てんてんてん(…)。

やっぱり裏地をつければ良かったかな~(涙)。
そのほうが誤魔化しが効いたはず(おいおい…汗)。

なんだか、ちょっとやばい???という感じになってますけど、
まあ、表から見たらそーーーんなに目立たない?!
後ろの襟元だしね。大丈夫、大丈夫。。。(?)
左右高さが違うのが致命的…。

この生地は…見た瞬間にぱぱーーーんとイメージがわきました。
布って見た瞬間のイメージと、洋服になった後のイメージが
けっこう変わるんですよね。大抵、地味になっちゃう、、、(苦笑)。
でも、今回は珍しくイメージがうまく浮かんできました。
そして出来上がりもイメージどおり!


CIMG0579.jpg

うしろには大きなリボンも付いてます。

今回のパターンはこちらから。
バザーで買った本、お初に挑戦でございます~~。
ありがたやー。




「ホームクチュール 女の子の服」

この本は、本格的な服が多くて、クラシックで可愛いものも
多いのですが…初心者向けじゃないですね~。
説明は、ほとんどありません(汗)。
正真正銘の初心者の方は、間違っても、一番最初にこの本を
買ってはいけないような気がします。
間違って買っちゃうと…まー、作る気が失せるでしょうね(苦笑)。

写真は撮り忘れちゃったんですが、昨日学校に着て行ったところ、
教室に入るなり、先生に「可愛い!!」と褒められちゃった
そうです。他に会った子供も、「そんなに可愛い服は、
(誕生日)パーティなんかで着ればいいのに。」なーんて
言ったそうで…やっぱり艶やか・華やかなワンピはいいですね!


それ以外に作った一品はこちら↓


CIMG0011.jpg

襟元のひらひらが可愛いワンピースです。


CIMG0008.jpg

やっぱり白のワンピースは夏の王道ですね~~。




パターンは「おんなのこのワードローブ」 - 月居 良子

…と。
うほほーーーい、と作っておりますが…。
実際には、ワンピを着る機会ってかなり限られてるのかも(汗)。
特に学校に行く日は、走ったり鉄棒したり、、、と、
あんまりワンピ向けじゃない活動がありますから、
白や長いワンピースを着せるのには抵抗があります。

しかも。オランダは寒い日も多く、ワンピ単独で着られる日って
ほとんどないしね~(涙)。上に大きなカーディガンなんか着ると、
ワンピの意味ナシ!!になっちゃいますから~~。
次は先日のショートジャケットに続き、上に羽織るものに
挑戦、かな。



line_10.gif

ブログ村ランキングに参加しています。
下記の画像バナーどちらかをぽちっとクリックしてくださるとうれしいです heart3.gif

クリックしてね♪ありがとう♪
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

いつもありがとうございます。

オランダ情報はこちらから → オランダ情報ブログランキング
海外育児ブログランキングはこちら → 海外育児ブログランキング

ソーイングブログランキングはこちらから↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

めちゃくちゃ可愛いではないですか、ワンピース!!
特に後ろのおリボンが素敵です♪

お裁縫が趣味なんて羨ましいっす。。。
私なんて雑巾すら100均で購入してますから・・(汗)
(でも3枚100円なら買った方が絶対安く上がる・・)

ほんと、オランダって寒くて半袖日和が少ないくせにあれほど半袖が売られているのってどうしてですかね?

☆ すとろべりーふらわーさん、

ありがとうございます。
この服、すとろべりーふらわーさんの好みですか?私もです!
小さい頃、後ろに大きなリボンのワンピってたくさん着た記憶があります
(特にスモッキングの服が好きだったような記憶が…???)

私も、可愛い服が安く買える環境なら、裁縫はしないと思うので、
熱心な裁縫家とは言えないかも。。。(笑)
それに、雑巾は絶対100均で買いますね(爆)。
全然面白くないです、雑巾縫いなんて。
結局、面倒くさがりなんですよ、私って(…汗)。

オランダの半袖は、オランダのアイスクリーム屋と同じ心理?
意外と気分だけでも「夏!」なんて人が多いのかもしれませんね。
非公開コメント

月別アーカイブ